移住先ランキングで常に上位を占める岡山県。まだまだたくさんの方の移住をお待ちしています。

岡山県移住ポータルサイト おかやま晴れの国ぐらし


RSS
7日岡山 7DAYS LIVING! OKAYAMA

岡山県からのお知らせ

アート&スイーツ♪ワーケーションスポット紹介!(西部エリア(岡山県真庭市・鳥取県伯耆町))

2023年03月31日

近年、広がりを見せているワ―ケーション!

観光地や豊かな自然の中など、いつもとは違う地域で仕事をしながら、地域ならではの活動を楽しむ新しい働き方です。

距離的にも近い、鳥取県・岡山県エリアにもワーケーションスポットが続々と誕生しています!今回は、おすすめワーケーションスポットとともに一緒に楽しみたいアート&スイーツスポットをご紹介します。

大自然の中でワーケーション!【西部エリア】

岡山県北部の真庭市にある温泉地「湯原温泉」や、西の軽井沢とも呼ばれる「蒜山(ひるぜん)高原」、そして雄大な眺めが広がる鳥取県の「大山周辺」。車で1時間ほどの距離にあり、大自然の中でのワーケーションを楽しめるエリアです。

【岡山県真庭市周辺エリア】湯原温泉街の中にある「Uffice」。

2022年5月、日帰り入浴施設「湯本温泉館」にワーケーションスポットが誕生しました!その名も「Uffice(ゆふぃす)」。何と、温泉館の地下から温泉が湧き出ているそうで、仕事の合間に上質な温泉やサウナも楽しめる贅沢なワーケーションスポットです。

湯本温泉館

湯本温泉館-16.jpg湯本温泉館-1.jpg

Uffice(ゆふぃす)

湯本温泉館-21.jpg湯本温泉館-05.jpg

利用料金:《コワーキングスペース》1時間300円、1日最大1500円《シェアオフィス》1時間500円  《会議室》1時間500

設備:《コワーキングスペース》モニター、プリンター 《会議室》マイクスピーカー、WEBカメラ

公式ホームページはこちら:https://www.maniwa.or.jp/web/?c=spot-2&pk=3326

もっと詳しいリポートはこちら:https://na-na.media/yumoto_onsenkan_okayama/

はんざきさん通り

 温泉街のあちこちで見かけるのが、ニュルっとした形の「はんざきさん」のモニュメント。
はんざきとは、国の特別天然記念物に指定されているオオサンショウウオのことで、湯原を含む真庭市北部全域が特に重要な生息地となっています。オオサンショウウオ保護センターでは、本物のはんざきを間近で見ることができます。

はんざき

はんざきさん-05.jpgはんざきさん-01.jpg   

もっと詳しいリポートはこちら:https://na-na.media/hanzaki_yubara_onsen/

路地裏9番地        ・

人気パン店の姉妹店としてオープンしたカヌレや温泉プリンのお店。色とりどりの可愛いカヌレは、岡山県産小麦粉や湯原の平飼い卵、蒜山ジャージー牛乳プレミアム5.0など地元のこだわり食材を使用。2階は足場カフェになっていて、まったりカフェタイムを過ごすことができます。

裏路地9番地-03.jpg

もっと詳しいリポートはこちら:https://na-na.media/uraroji9banchi_yubara/

GREENable HIRUZEN・ひるぜんジャージーランド

四季折々の大自然が織り成す景色を楽しめる蒜山高原。ここに、誕生した新たなシンボルが世界的建築家・隈研吾氏が設計監修した「GREENable HIRUZEN(グリーナブルヒルゼン)」。放牧地でのびのび暮らすジャージー牛に出会うことができる「ひるぜんジャージーランド」では、ひるぜんジャージーバターサンドも要チェック。

GREENable HIRUZEN 

GREENable-02.jpg

ひるぜんバターサンド

ひるぜんジャージーランド-04.jpgひるぜんジャージーランド-02(要クレジット「写真提供:岡山県観光連盟」).jpg

(写真提供:岡山県観光連盟)

公式ホームページはこちら:https://greenable-hiruzen.co.jp/

もっと詳しいリポートはこちら:https://na-na.media/greenablehiruzen/

【鳥取県大山周辺エリア】 森の中にあるリゾートホテルがオフィスに!「ロイヤルホテル大山」

中国地方最高峰・鳥取県の「大山(だいせん)」の麓にあるロイヤルホテル大山。併設されたコワーキングスペースでは、大山の雄大な自然や新鮮な空気の中でワークができます。非日常の環境下では作業効率アップや新しいひらめきが期待されます!目的に応じた4つのブースが設置されており、チームビルディングや研修にもぴったりです。

ロイヤルホテル-15.jpg

ロイヤルホテル-09.jpg

その他にも、複合機・シュレッダー・延長コード・キーボードなど「あると助かる」アイテムが無料で貸し出されていますし、料金には温泉の入浴料も含まれているため、大山山麓の風を感じる露天風呂でリフレッシュするなど、オフタイムでも贅沢な時間を過ごせます。宿泊者は2日間1,500円で、ドロップインでは1日3,000円で利用できます。

滞在をもっと魅力的に!周辺のおすすめスポット「植田正治写真美術館」

鳥取県出身の写真家・植田正治(うえだしょうじ)さんの作品が並ぶ大山の麓にある美術館。壮大な自然を背景に、植田さんの演出写真のようなオリジナル写真を撮影することも!美しい建築や風景を楽しみながらゆったりとした時間を過ごすことができる美術館です。

植田正治写真美術館-02.jpg

「真名井ばあちゃんのせせらぎレストラン」大山の名水が湧き出る真名井地区にあるパフェが人気の蕎麦屋さんです。フルーツ盛り盛りのパフェが大人気で全国からお客さんが訪れます。 

真名井ばあちゃん-05.jpg

その他、「カフェ プラムリィ」ペンションを改装した地元食材にこだわったガレットやクレープが人気のアンティーク調の素敵なお店等があります。

大山の大自然の中で大満足なワーケーションをお楽しみください!

大山周辺のまとめリポートはこちら:https://na-na.media/royalhotel_daisen/

※山陰ローカルWEBマガジン「na-na」のレポ―ターが選んだスポットをご紹介しています。(岡山県・鳥取県連携事業)

※施設によって利用料金等が変更となっている場合があります。予めご利用の際にご確認ください。


セミナー・イベントカレンダー

  • 首都圏
  • 関西
  • 中四国
  • その他