
市町村の情報
岡山市(おかやまし)
イベント・参加者募集
市町村概要
岡山県の県庁所在地であり、政令指定都市に指定されています。
岡山市は、中四国のクロスポイントに位置しており、高い交通利便性を有するとともに、子育て・教育施設、医療・福祉施設などの都市機能や、スーパー・百貨店などの商業機能が充実した、高い利便性を備えた住みやすい都市です。
また、豊かな自然環境を利用して、米などの基幹農業をはじめ、白桃やマスカットなどの果樹、黄ニラや千両なすなどの農産物の栽培が盛んであり、農業都市としての顔も持ち合わせています。
支援策
お試し住宅等
仕事情報
住宅・土地情報
お問い合せ
少ない災害、温暖な気候、医療・福祉・教育等の都市機能の充実、公共交通網や商業機能が充実した利便性の高さなど、「住みやすさ」が魅力の岡山市では、あなたが思い描く生活のステージがきっと見つかるはずです。
岡山市は、あなたの移住をおもてなしの心でお手伝いします。
岡山市移住定住支援室
〒700-8544
岡山市北区大供一丁目1番1号
TEL : 086-803-1335(直通)
マップ
市町村データ
- 人口
- 708,481人 / 世帯数330,133世帯(令和元年10月1日時点)
- 主な産業
- 製造業、建設業、医療・福祉、卸売・小売・飲食店など
- 特産
- 白桃、マスカット、ピオーネ、メロン、黄ニラ、ばらずし、ままかり、鰆、きびだんご、烏城彫り、撫川うちわ
- 名所・観光スポット
- 岡山後楽園、岡山城、吉備路エリア、犬島など多数あり
- 主なイベント
-
・京橋朝市(毎月第1日曜日)
・西大寺会陽(2月第3土曜日)
・岡山さくらカーニバル(4月上旬)
・おかやま市民の日(6月1日)
・おかやま桃太郎まつり(8月上旬)
・岡山後楽園幻想庭園(8月上旬)
・秋のおかやま桃太郎まつり(10月上旬) - 市役所・役場までのアクセス
-
■JR岡山駅から
車で5分
■岡山空港から
車で25分
■大阪から車で
約2時間(高速道路利用) - 生活環境 : 買い物
-
・スーパー 多数店舗
・ショッピングセンター 多数店舗
・コンビニエンスストア 多数店舗
・ホームセンター 多数店舗
・ドラッグストア 多数店舗
・電気店 多数店舗 - 生活環境 : 医療
-
・病院 57院
・一般診療所 702院
・歯科 441院 - 生活環境 : 学校
-
・保育園 105園
・幼稚園 65園
・認定こども園 45園
・小学校 94校
・中学校 45校
・高等学校 28校 - 行政区域
- 備前県民局