
市町村の情報
高梁市(たかはしし)
イベント・参加者募集
市町村概要
高梁市は、岡山県の中西部に位置し、県下三大河川の一つ高梁川が中央部を南北に貫流し、その両側に吉備高原が東西に広がっています。
地勢は総じて西に高く東に低く高梁川と成羽川、その支流に沿って帯状に曲折した低地部と高原部に至る傾斜部及び高原部分とからなっています。
この地域は、古来「備中の国」として中核を占め、近世では幕藩体制のもとに松山藩を中心として、また近代以降においても政治、経済、教育の中心地として栄え、今日に至っています。
支援策
お試し住宅等
起業
就農
住宅
子育て
その他
住宅・土地情報
お問い合せ
高梁市は、自然災害に見舞われることが少なく、安心して暮らせる地域です。
移住・就農・子育てサポート制度が充実し、あなたの理想の田舎暮らしが見つかるまち
”たかはしし”へぜひ一度足をお運びください。
市民生活部住もうよ高梁推進課
〒716-8501
岡山県高梁市松原通2043
TEL:0866-21-0282
マップ
市町村データ
- 人口
- 人口 29,658人 / 世帯数14,411世帯(令和2年6月末日時点)
- 主な産業
- 農業(水稲、ぶどう、トマト等)、製造業(自動車部品、焼結製品等)など
- 特産
- ニューピオーネ、桃太郎トマト、白桃、松茸、鮎、ゆべし
- 名所・観光スポット
- 備中松山城、吹屋ふるさと村、うかん常山公園(石の風車)、弥高山、西山高原レジャー施設、
頼久寺庭園 - 主なイベント
-
・成羽愛宕大花火(7月最終土曜日)
・マンガ絵ぶたまつり(8月第2土曜日)
・備中たかはし松山踊り(8月14~16日)
・風ぐるまフェスタ(10月下旬) - 市役所・役場までのアクセス
-
■JR岡山駅から
JR備中高梁駅下車後、徒歩で約3分
■岡山空港から
県道72号(吉備新線)と国道484号経由、車で約40分
■大阪から車で
約3時間(高速道路利用) - 生活環境 : 買い物
-
・スーパー 7店舗
・ショッピングセンター 2店舗
・コンビニエンスストア 12店舗
・ホームセンター 5店舗
・ドラッグストア 3店舗
・電気店 23店舗 - 生活環境 : 医療
-
・病院 4院
・一般診療所 22院
・小児科 7院
・産科 1院
・歯科 16院 - 生活環境 : 学校
-
・保育園 4園
・幼稚園 8園
・認定こども園 3園
・小学校 15校
・中学校 6校
・高等学校 5校
・私立高等専門学校 1校
・私立大学 1校 - 行政区域
- 備中県民局