移住相談
ガイドブック

おかやま晴れの国ぐらし 岡山県への移住が丸わかり!移住体験談から市町村情報まで、「晴れの国ぐらし」の魅力を発信する移住ポータルサイトです。

市町村の情報

 >  > 高梁市のお知らせ 高梁市地域おこし協力隊を募集しています!...

高梁市のお知らせ

高梁市地域おこし協力隊を募集しています!

2020年08月07日

協力隊⑤.jpeg

あなたの「何かしたい」という想いと地域の「何かしてほしい」という気持ちは、ここにしかない地域資源が繋げてくれます。外からの目線と楽しむ気持ちで地域おこしにチャレンジしてみませんか。

1 募集テーマ

<テーマ1>高梁市成羽町吹屋地区の観光分野でのサポート活動  【課題解決型】

 高梁市成羽町吹屋地区は、江戸時代中頃から銅を採掘する鉱山町として栄え、また硫化鉄鉱からベンガラの原料となるローハ(硫酸鉄)の生産に成功し、ベンガラ製造においては、日本唯一の巨大産地として繁栄を極めました。町並みは、令和2年度に日本遺産に認定され、格子や塀など、すべてがベンガラ色の古い家が軒を連ね、古き時代にタイムスリップしたような、世界に誇れる観光地です。町並みの外れには、平成24年3月まで、現役最古の木造校舎として知られ、現在改修中の旧吹屋小学校があり、今後の利活用により観光客の増加に期待が寄せられています。
 また近年は、古民家を活用した宿泊施設のオープンや、飲食店・雑貨店など、起業される方が増加し、吹屋小唄(唄と踊り)やアートをキーワードにしたイベントの実施、定期的なマルシェの開催など、観光振興に繋がる取り組みが広がっています。
 しかし、この吹屋地区へ訪れる観光客は、外国人観光客や若い世代も増加してきており、新しくオープンした施設や飲食店などと連携し、その客層に合った新しい取り組みが必要となっています。 

【吹屋ふるさと村のベンガラ色の町並み】

吹屋ふるさと村

【古民家を活用した宿泊施設と併設されているカフェ】

町家ステイ吹屋 千枚

<テーマ2>空き家(空き店舗含む)対策、移住・定住対策などに関する活動 【課題解決型】

 高梁市街地には、天守閣が現存する全国12城の中で日本一高いところにある山城"備中松山城"や、その麓には備中の小京都と呼ばれる城下町があります。
 このように歴史的資源のある町ですが、一方で空き家・空き店舗は増加傾向にあり、これらの利活用を通じ、産業の振興や居住の推進を行うことでまちの魅力を高める取り組みを行っています。この取り組みをさらに推進するためには、物件の掘り起こしや空き家所有者と利用希望者とのマッチングが重要となります。
 同様の事業を行っている団体や市内各地域コミュニティなどと連携し、空き家対策と移住定住に関する活動に積極的に取り組んでいただける隊員を募集します。

【移住相談会の様子】

移住相談会

【地域と一緒に学ぶ場(カフェ)の様子】

学びカフェ

<テーマ3>ITを活用した起業、まちづくりに関する活動 【地域担当型(有漢地域)】※募集は終了しました

 高梁市有漢地域では、ITを活用したまちづくりを推進するため、ITで起業等を目指す方を募集します。
 近年は、ITを活用し、かならずしも都市部でなくても、仕事が可能な時代となっています。特に新型コロナウィルス感染症への対策からテレワークも推奨されており、自然豊かな田舎でITを活用し起業を目指す方やITを活用した地域の活性化を行えるアイディアを持った協力隊員を募集します。

【学校でのIT授業の様子】

学校 

【有漢地域の名所 石のかざぐるま】

風車

<テーマ4>就農、就業に関する活動 【地域担当型(備中地域)】

 高梁市備中地域では、地域で就農(トマトやぶどう栽培等)や就業(特産品開発等)を目指す方を募集します。
 備中地域の湯野地区では現在、新たな農業団地を整備中で、今後、入植者を募集する予定です。地域おこし協力隊としてこの地域で新たに農業を始める方には農地を確保できないといった問題はありません。また地域内にある耕作放棄地の再生なども視野に農業に取り組むことも可能です。就農以外でも新たな特産品の開発などで就業(起業)を考えている方でもかまいません。就農、就業を基盤に地域活動に取り組む協力隊員を募集します。

【ニューピオーネ】

ニューピオーネ 

【トマト】

トマト

2 募集人員

  地域おこし協力隊員 募集テーマごとに、1名ずつ

3 活動の種類

<テーマ1>高梁市成羽町吹屋地内での観光振興に関する活動
 ・吹屋地区の観光振興のために、地域の資源(町並み・旧吹屋小学校・古民家・地域イベント等)の活用やそのブラッシュアップ、新しいアイデアによる取り組み
 ・古民家を活用した宿泊施設の運営に関する取り組み
 ・外国人観光客(インバウンド)に対応できる取り組み
 ・吹屋の町並みにある既存店舗や関係者と交流・連携し、経済効果につながる取り組み

<テーマ2>空き家(空き店舗含む)対策、移住・定住対策に関する活動
 ・関係団体と連携した空き家(空き店舗)の調査・発掘等
 ・空き家の利活用による産業の振興や居住の推進等の活動
 ・空き家について地域おこし協力隊が自ら提案する活動
 ・移住・定住促進に係る活動

<テーマ3>ITを活用した起業、まちづくりに関する活動 ※募集は終了しました
 ・ITを活用したまちづくり、コミュニティ活動の支援
 ・IT企業誘致に関する活動
 ・ITを活用した起業活動
 ・移住・定住促進に係る活動
 ・オンライン教育等のサポート活動

<テーマ4>就農、就業に関する活動
 ・まちづくり、コミュニティ活動の支援
 ・新規就農者の受け入れに関する活動
 ・就農や特産品開発に関する活動
 
 ※上記、いずれのテーマも共通して行う活動
 ・地域の情報発信に関する活動       

4 募集対象(募集条件)

(1)年齢 令和2年4月1日現在で20歳以上、おおむね40歳以下の方。
(2)性別 問いません。
(3)住所 現在、条件不利区域外に居住し、委嘱後、高梁市内に生活拠点を移し住民票を異動できる方。
(4)基本的なパソコンの操作(ワード・エクセル・パワーポイント等)のできる方。
(5)普通自動車運転免許を取得している方。
(6)地域になじむ意思があり、住民とともに地域活性化に取り組み、地域を元気にする意欲のある方。
(7)心身とも健康で、体を動かすことと、自然を楽しむのが好きな方。

※「条件不利区域」とは
 過疎法、山村振興法、離島振興法、半島振興法等の指定地域に該当する区域をいう。(詳しくはお問い合わせください)。

5 主となる活動地域(受入地域)

 <テーマ1>高梁市成羽町吹屋地内
 <テーマ2>高梁市内全域
 <テーマ3>高梁市有漢町内 ※募集は終了しました
 <テーマ4>高梁市備中町内

6 活動時間

  月160時間の活動を想定しています。
  *活動時間帯は、活動内容によって変動。

7 委嘱形態・期間等

(1)地域おこし協力隊員として市長が委嘱(市との雇用関係はありません。)
(2)委嘱時期は採用決定日から2ヶ月程度を予定しています。
(3)委嘱期間は、委嘱の日から令和3年3月31日までとします。
  (ただし、活動に取り組む姿勢、成果等により、翌年度以降更新し、最長3年まで延長。)

8 応募方法

  下記応募手続のとおり。

9 処遇・福利厚生等

(1)報償費

  月額200,000円
 (市との雇用関係はありませんので、健康保険料及び国民年金は、各自の負担となります。)

(2)住居

  市営住宅や地域にある住居を斡旋します。
 (家賃については月額3万円を限度に市が負担します。)

(3)その他

 ・着任準備に要する経費(引越し費用等)を20万円を限度に支給します。
 ・活動に使用する自動車のリース代、燃料費等を予算の範囲内で支給します。
 ・活動に必要な資機材等を予算の範囲内で提供します。

10 応募手続

(1)申込受付期間

  随時(採用が決定次第終了)

(2)提出書類

  所定の応募用紙に住民票、免許証の写しを添付のうえ、高梁市役所住もうよ高梁推進課に郵送または直接お持ちください。(応募用紙は、下記よりダウンロードしてください。)

11 選考の流れ

(1)審査方法

 (第1次選考)
  書類審査の上、結果を応募者全員に文書で通知します。
 (第2次選考)
  第1次審査合格者について、面接による第2次選考を行います。   
  日時及び場所については、第1次審査結果を通知する際にお知らせします。
  なお、面接審査の参加に要する交通費等は個人負担とします。

(2)最終選考結果のお知らせ

  面接から2週間以内に文書にて通知します。
  ※委嘱日については、内定者と市が協議のうえ決定します。

【募集要項・応募用紙】
【高梁市地域おこし協力隊の活動状況】
※現在、高梁市では、都市部から移住した1名の若者が地域おこし活動に奮闘中です↓↓


リンク