市町村の情報
真庭市のお知らせ
真庭市の生活環境について|気候・買い物・公共交通・インターネット・防災
真庭市の生活環境についてまとめています。
詳しい内容は、各トピックに掲載しているリンク記事をご覧ください。
自然と気候
真庭市は、市内の約8割が山林で、どこにいても緑が目に飛び込んでくるような、豊かな自然環境に囲まれています。
特に、市内北部には中国山地の山々が連なり、その麓には貴重な動植物が多数生息しています。
また、岡山県を代表する河川「旭川」をはじめとるす、豊かな水資源も真庭市の自然の特徴です。
気候については、「晴れの国」というよりは、日本海側の気候に近いです。
冬には降雪もあるため、スキーや雪関連のイベントなど、冬ならではの楽しみを味わえます。
◆詳しくはコチラ>>真庭の自然と気候
買い物環境
2025年7月現在、真庭市内にはスーパーマーケットが14店舗、地元の新鮮な野菜が手に入る直売所が9店舗あります。
旧町村の中心部に立地する店舗が多く、車があれば、日常的な買い物に困ることはほとんどありません。
真庭市内で手に入らない物を購入する場合は、通信販売を利用したり、休日などで時間があるときに、近隣の市町村に買い物に行ったりします。
◆詳しくはコチラ>>真庭暮らしの"買い物"事情
公共交通
真庭市内ではJR・コミュニティバス・路線バス(高速バス含む)が運行されています。
2024年4月からはAIデマンド配車システムの運行も始まりました。
◆詳しくはコチラ>>真庭市内の公共交通を紹介|JR・コミュニティバス・高速バスなど
インターネット
真庭市では、NTT西日本や光コラボレーション事業者が提供する「光インターネットサービス」をご利用いただけます。
窓口は「真庭いきいきテレビ」です。
接続の工事を実施するまで1〜2ヶ月程度かかることがあるので、ご利用の際は早めに利用申請することをおすすめします。
◆詳しくはコチラ>>真庭市でのインターネットの利用方法
防災
移住先を探すとき、事前に目を通しておきたいのが「防災マップ」です。
住まいがある程度絞れたら、その場所は自然災害のリスクがどれほどあるのか、防災マップを確認しましょう。
ご存知のように、日本は災害が多い国。
真庭市も大雨や土砂崩れなど、自然災害が発生する恐れがあります。
移住の際は、必ず防災マップをご確認ください。
◆詳しくはコチラ>>真庭市の防災マップ|住まいを決めるときの参考に!
----------------------------------------
真庭市の暮らしについて詳しく知りたい方は、真庭市交流定住センターのオンライン移住相談をご利用ください。
真庭市への移住経験があるスタッフが対応いたします。
詳しくは、下記のバナーからご覧ください。