岡山県のイベント
東京で岡山とつながる!「ヒトとつながるミニフェアin東京」開催
東京で、岡山とつながる1日。地域の人と出会い、岡山の魅力にふれる特別な時間。
岡山県では、地域との関わりに関心のある方や、移住を視野に入れている方などに向けて、
"地域の魅力"と"人とのつながり"をテーマにした体験型イベント
「ヒトとつながるミニフェア in 東京」を開催します。
当日は、倉敷市・新見市・瀬戸内市・矢掛町の特産品を販売する「おかやまマルシェ」や、
親子でも楽しめる「ワークショップ」、実際に移住したゲストと語り合える「おしゃべり会」、個別に相談できる「移住相談会」など、
岡山の「暮らし」に触れられる多彩なプログラムをご用意しています。
入退場自由・参加無料(ワークショップは有料・定員あり(当日先着順)/「おしゃべり会」は無料・定員あり(事前予約優先)
どうぞ、お気軽にご参加ください。
\\イベントの見どころ✨//
❶ 地域の人と"直接話せる"座談会「おしゃべり会」
移住者と地域の担い手が登場。生活のリアルや移住の準備、地域との関わり方など、生の声が聞けます。
ご予約は下記フォームからお願いします。 ❷ 特産品が並ぶ「おかやまマルシェ」
地元で愛される品々が東京に。味わう・買うことで岡山を身近に感じられます。 ❸ 気軽に楽しめる「ワークショップ体験」
子どもから大人まで楽しめるブースが多数あり! ❹ 情報収集に最適な「移住相談会」
「移住に興味があるけど何から始めれば...」そんな方も、気軽に相談OK。専門スタッフが個別にご対応します。
\\岡山県ってどんなところ?//
岡山県は、晴れの日が多く、自然災害が少ない「晴れの国」として知られています。
美しい山・海・川に囲まれながらも、生活利便性も高く、まさに"ちょうどいい暮らし"が叶うエリアです。
特産の白桃やぶどうは全国的にも有名。
医師数や大学・短大数も全国トップクラスで、医療・教育環境も充実しています。
東京・大阪へのアクセスも良好で、移動のしやすさも大きな魅力です。
\\先輩移住者ゲスト紹介//
倉敷市へ移住した先輩移住者ゲスト 藤井 朱美 さん
2022年に大阪府から移住。
デニムが好きで、国産ジーンズ発祥の地児島に移住。
長年縫製の仕事に携わられた経験を活かし、現在は、デニム雑貨や犬服の製作・販売や、アパレルメーカーから縫製の仕事を請け負うなど、個人事業主として活躍されている。市が町おこし団体と協力して実施している移住検討者との交流会にも参加し、地域への移住促進にも貢献されている。
藤井さんの住む倉敷市はどんなところ?→倉敷市の詳細はこちら!
倉敷市は岡山県内で2番目に人口の多い中核市です。"暮らしやすい都市機能"と"恵まれた自然環境"が共存しており、ほどよく都会でほどよく田舎な、住むのにちょうどいい街です。
新見市へ移住した先輩移住者ゲスト 仲田 紗らさ さん
2015年に京都府から移住。
お婆さまが新見市出身の孫ターン。
現在は、地域で長く伝承されている神代和紙の保存活動に取り組んでいます。
仲田さんが住む新見市はどんなところ?→新見市の詳細はこちら!
県北西部に位置する清らかな空気と山々に囲まれた自然豊かなまちで、千屋牛やピオーネなど美味しいものが盛りだくさん!
瀬戸内市へ移住した先輩移住者ゲスト 日野原 恵さん・錦 さん
2022年に神奈川県から移住。
恵さんは古民家を改装してオーガニック美容室を開業、夫の錦さんは移住後もリモートワークで東京の企業のお仕事をされています。
お子さんは今年から小学校に通い、海の見える街で3人暮らしを楽しんでいます。
日野原さんの住む瀬戸内市はどんなところ?→瀬戸内市の詳細はこちら!
岡山県南東部に位置し、豊かな自然と歴史文化が融合したまち。農産物や海産物に恵まれており、穏やかな暮らしが楽しめます。
矢掛町へ移住した先輩移住者ゲスト mizutoi 早水 博之 さん
2023年に東京都から移住。
夫婦で店舗兼アトリエ「mizutoi+mizuito」を営んでます。
レザーアイテムやバッグの製作販売、洋服のお直しやリメイクをしています。
早水さんが住む矢掛町ってどんなところ?→矢掛町の詳細はこちら!
岡山県の南西部に位置する歴史と文化のまち。古民家を改装した新しいお店がたくさん出来ています。
座談会(おしゃべり会)の予約はこちら!
この機会に、岡山とつながる"きっかけ"を
「まだ移住までは考えていないけど、地域の人の話を聞いてみたい」
「岡山にちょっと興味がある」――
そんな気持ちがあれば、ぜひ一度、お立ち寄りください。
あなたと岡山をつなぐ"最初の一歩"が、ここにあります。
- イベント名
- ヒトとつながるミニフェア in 東京
- 日時
- 令和7年8月2日(土)11:00~16:00
- 場所
- とっとり・おかやま新橋館 2階 催事スペース(東京都港区新橋1丁目11−7 新橋センタープレイス2階)
- 実施内容
- ① おかやまマルシェ
倉敷市・新見市・瀬戸内市・矢掛町のこだわり特産品を販売
② おかやまワークショップ
・デニムのミニリース作り
・瀬戸内市のオリーブオイルを使ったオーガニックのハンドクリーム作り
・神代和紙で彩るオリジナル風鈴作り
・レザーを使ったアイテム作り(コインケース、栞、コードクリップ)
③ 移住相談会
市の担当者が移住の疑問や不安に丁寧にお答えします
④ おしゃべり会
岡山で暮らす先輩移住者とのカジュアルな座談会を実施 - 対象者
- ・地方暮らしに興味があるけれど、まずは話を聞いてみたい方
・岡山の特産品や文化にふれてみたい方
・将来的に移住を視野に入れている方
・先輩移住者の体験談を直接聞いてみたい方
・家族で楽しめる移住イベントを探している方
・地域とのつながりを持ちたい、関係人口として関わってみたい方 - お問い合わせ先
- 岡山県県民生活部 中山間・地域振興課
TEL:086-226-7862