
市町村の情報
津山市のお知らせ
2019年10月19日(土)~20日(日)開催 『津山圏域移住体験ツアー』参加者募集のお知らせ
アクセス良好・暮らしやすい便利さと豊かな自然がある津山圏域。今回は津山市、久米南町、美咲町を巡ります。
ツアーでは市町内の見学、空き家物件の見学、先輩移住者との食事交流会、収穫体験などを通して暮らしの様子をご紹介します!
【開催日】
2019年10月19日(土)~20日(日) 1泊2日
【集合場所・時間】
①津山観光センター(津山市山下97-1) 11時集合
②津山鶴山ホテル (津山市東新町114-4) 11時集合
※予約時に①②どちらかをお選びください
【参加費】
無料
※但し、お食事代金として、中学生以上おひとり様6,220円(1日目昼食・夕食/2日目昼食代)、小学生のお食事代金はおひとり様5,720円
※未就学のお子様でお食事が不要の場合は無料です。
【定 員】
20名 ※応募者多数の場合は抽選となります。
【募集対象】
津山市・久米南町・美咲町への移住を検討されている岡山県外にお住まいの方
【その他】
〇お食事の際の飲み物代は別途お支払いをお願いします。
〇ご自宅から集合場所までの往復交通費は参加者負担
〇当日は履き慣れた靴でご参加ください
【申込方法】
参加申込書に必要事項をご記入の上、メール・FAX・電話にて津山ぐらし移住サポートセンターへお申し込みください
【主 催】
津山圏域定住自立圏(津山市・久米南町・美咲町)
【問合せ・申込先】
津山ぐらし移住サポートセンター
電話:0868-24-3787
FAX:0868-22-9647
mail:iju@city.tsuyama.lg.jp
津山市のお知らせ
2019年8月30日(金)開催 大学生のための津山圏域企業見学バスツアー参加者募集のお知らせ
津山圏域には、「凄いこと」「おもしろいこと」をしている会社、キラリと光る会社がたくさんあります。
ツアーでは、地域のおもしろい企業や、企業で働く先輩の様子を見学します。
大学・短大・高専・専門学校の全学年の方が対象です。岡山県外から参加の方は交通費の助成があります。
ぜひこの機会に気軽にご参加ください。
【開催日】
2019年8月30日(金)
【集合場所・時間】
①岡山駅西口バスターミナル : 8時30分集合/18時10分解散
②津山市役所(津山市山北520番地) : 9時10分集合/17時解散
※その他、津山駅での集合・解散も可能です。詳しくは津山市仕事・移住支援室へお問合せください。電話:0868-24-3633
【定 員】
24名 ※定員になり次第、受付を終了させていただきます。
【参加費】
無料
【訪問企業】
・エコシステム山陽(株)
・(株)日本植生グループ本社
・(株)山田養蜂場
【対象者】
大学・短大・高専・専門学校の全学年
【申込締切】
2019年8月23日(金)
【その他】
・関西圏域から参加の方は京都・新大阪・新神戸からの往復新幹線代の補助があります。詳しくは下記へお問合せください。
岡山県中小企業団体中央会 企業人材支援課 電話:086-224-2245
・上記新幹線駅以外の岡山県外の最寄り駅から参加される津山圏域出身者で「就活学生登録」をされている方は、別の交通費助成があります。詳しくは下記へお問合せください。
津山市仕事・移住支援室(担当・影山) 電話:0868-24-3633
・昼食付き
【主 催】
津山市・鏡野町・美咲町(津山圏域定住自立圏事業)/岡山県中小企業団体中央会/岡山県
【後 援】
津山広域事務組合
【申込み方法】
電話・FAX・mail・インターネットからお申し込みください
岡山県中小企業団体中央会
電話:086-224-2245
FAX:086-232-4145
mail:teichaku@okachu.or.jp
申込みホーム:https://forms.gle/xYy7HpkYTuGRrdn77
【問合せ先】
津山市仕事・移住支援室(担当・影山)
電話:0868-24-3633
津山市のお知らせ
2019年3月9日(土)~3月10日(日)1泊2日開催 津山圏域移住体験ツアーin津山市・鏡野町・勝央町 のお知らせ
津山市・鏡野町・勝央町への移住の第一歩として、それぞれのまちを知っていただくために専用バスにて市町内見学、実際の空き家物件見学、先輩移住者との食事交流会などに参加していただく
1泊2日の移住体験ツアーを開催いたします。
【日 時】
2019年3月9日(土)~3月10日(日)1泊2日
【集合場所】
津山観光センター(津山市山下97-1) 11時
【参加費】
無料
※但し、お食事代金としてお1人様6,650円(1日目・2日目昼食代・1日目夕食代)がかかります。
※お子様(小学生)のお食事代はお問合せください
※未就学のお子様でお食事が不要の場合は無料
【定 員】
20名(応募者多数の場合は抽選となります)
【募集対象】
津山市・鏡野町・勝央町への移住を検討されている岡山県外にお住いの方
【その他】
※お食事の際の飲み物代は別途お支払いをお願いします
※ご自宅から集合場所までの往復交通費は参加者負担
※当日は履き慣れた靴でご参加ください
【申込方法】
申込書にご記入の上、FAX・mail・お電話により津山ぐらし移住サポートセンターへ
お申込みください
詳しくはこちらのチラシをご覧ください
【主催・お問合せ・お申込先】
津山ぐらし移住サポートセンター(津山市産業経済部仕事・移住支援室)
電話:0868-24-3787
FAX:0868-22-9647
mail:iju@city.tsuyama.lg.jp
津山市のお知らせ
2018年12月14日(金)開催 津山ぐらし移住体験ミニツアー のお知らせ
移住の第一歩として津山市を知っていただくために、実際の空き家・賃貸アパート等の見学、まちの様子(保育園、幼稚園、学校やスーパー、病院がどこにあるか)など、津山市を半日でご見学いただくミニツアーを開催いたします。
【開催日時】
2018年12月14日(金) 11時30分から
【集合場所】
津山観光センター(津山市山下97-1)
【参加費】
無料 ※但し、お食事代金(昼食)としてお1人様1,000円が必要です。
【定 員】
6名(応募者多数の場合は抽選となります)
【募集対象】
津山市への移住を検討されている、津山圏域外にお住まいの方
※津山圏域とは・・・津山市を中心とした1市5町(津山市・鏡野町・勝央町・奈義町・久米南町・美咲町)のエリアです
【その他】
※ご自宅から集合場所までの往復交通費は参加者負担
※宿泊費・飲食費が発生する場合は参加者負担
※当日は履き慣れた靴でご参加ください
【申込方法】
申込書にご記入の上、メール・FAX・お電話にて津山ぐらし移住サポートセンターへお申込みください。
【申込締切】
2018年12月6日(木)
【主催・お問合せ先】
津山ぐらし移住サポートセンター(津山市産業経済部仕事・移住支援室)
電話:0868-24-3787
FAX:0868-22-9647
mail:iju@city.tsuyama.lg.jp
津山市のお知らせ
2018年11月23日(金)開催 津山ぐらし移住体験ミニツアー ~スローライフ田舎編~のお知らせ
移住の第一歩として津山市を知っていただくために、移住後のライフスタイルで人気の高い『スローライフ』を体験できるミニツアーを開催!
今回は、にほんの里100選『あば村』(津山市北部に位置する「阿波」地区)の見学になります。
津山駅からJR因美線の列車に乗車し、車窓からの景色を楽しみながら移動。
囲炉裏焼き「あなみ」で昼食交流会の後、「市営住宅」や「お試し住宅」の見学、冨倉果樹園の見学と盛りだくさん!
最後は冨倉果樹園で栽培されたりんごを使った焼菓子を味わいながら津山ぐらしの紹介をします。
【開催日】
2018年11月23日(金)
【時 間】
(集合)11:15 JR津山駅改札前 ※車でお越しの場合は予約時にお伝えください
(解散)18:00 JR津山駅
【募集対象】
津山市への移住を検討されている津山圏域外にお住まいの方
※津山圏域とは・・・津山市を中心とした1市5町(津山市・鏡野町・勝央町・奈義町・久米南町・美咲町)のエリアです。
【定 員】
12名(応募者多数の場合は抽選となります。)
【参加費】
無料
※但し、お食事・JR代金としてお1人様2,800円が必要です。
【その他】
※ご自宅から集合場所までの往復交通費は参加者負担
※宿泊費・飲食費が発生する場合は参加者負担
※当日は履き慣れた靴でご参加ください
【お問合せ・お申込先】
津山ぐらし移住サポートセンター(津山市産業経済部仕事・移住支援室)
電話:0868-24-3787
mail:iju@city.tsuyama.lg.jp