移住先ランキングで常に上位を占める岡山県。まだまだたくさんの方の移住をお待ちしています。

岡山県移住ポータルサイト おかやま晴れの国ぐらし

RSS
7日岡山 7DAYS LIVING! OKAYAMA

市町村の情報

 >   >   >   > 新着情報

真庭市のお知らせ

シリーズ!『1分でわかる真庭市』|動画で知る真庭

(2022年06月17日)

YouTubeのCOCO真庭チャンネルでは、『1分でわかる真庭市』というシリーズ動画を公開しています。

真庭市の暮らしについて、移住経験のあるCOCO真庭スタッフが1分で紹介しています。


▲初回は真庭市の概要を説明しています▲

基本的に、週に1本投稿しています。

移住して良かったこと・困ったことや都市へのアクセス、好きな真庭の産品など、さまざまなコンテンツを投稿していく予定です!

もちろん、「こんなテーマで動画を作ってほしい」というご意見も大歓迎!

チャンネル登録・評価・コメント、お待ちしております!!

リンク:COCO真庭チャンネル


真庭市のお知らせ

オンラインセミナー 「移住×起業」のダイジェスト動画を公開

(2021年06月01日)

4/24に開催したオンラインセミナー 「僕はローカル起業で夢をかなえた」のダイジェスト動画を公開しました!

3回目となる今回のセミナーでは、真庭市でフィットネスジムを起業された「岩本将弘」さんにお話を伺いました。

・どうして起業したのか?
・なぜ真庭を選んだのか?
・成功体験や苦労したことは?

など、たくさん質問させていただきました。

当日の内容を抜粋し、約5分の動画にしています。

地方で起業を考えている方、何か始めたくてモヤモヤしている方のヒントになる内容です。

ぜひご覧ください!

【リンク】

・Fit Body Design(ホームページFacebookInstagram

COCO真庭チャンネル

真庭びと10 岩本将弘さん


真庭市のお知らせ

【動画】林業の仕事の紹介

(2021年05月26日)

真庭市は、面積のおよそ8割が森林に囲まれた緑豊かな地域です。

豊かな森林資源を活かした林業が盛んで、市内各所に製材所や木材市場があるなど、林業を身近に感じられます。

でも、「林業」といっても、その仕事内容はさまざまであることをご存知でしょうか?

苗木を植える植栽、害虫や病気を防ぐ枝打ち、木を山から市場に運ぶ搬出など、木を育てて市場に出すまででも、たくさんの仕事があります。

搬出された木材は市場を通って製材所に運ばれ、加工されて建築業者などに渡ります。


▲林業のサイクル(真庭いきいきテレビ YouTubeチャンネルより)▲

そんな林業の仕事を紹介した動画が公開されています。

約20分の動画の中では、林業のサイクル・林業で扱う重機・働く人の声が紹介されています。

「林業に興味があるけど、実際はどんなことするの?」と林業に興味を持っている方はぜひご覧ください。


真庭市のお知らせ

蒜山のCLTパビリオンの愛称決定!

(2021年05月24日)

2021年7月に、蒜山にオープン予定の観光や文化の発信拠点「GREENable HIRUZEN(グリーナブルヒルゼン)」。

その象徴的な建物が「CLTパビリオン」です。

真庭市の木材で作られたCLT(直交集積板)を使って建設されています。

GREENableとは、GREEN(緑)とSustainable(持続可能な)の造語。

誰でも使いやすく自然と共生できるものや行動を紹介するコミュニティ・ブランドを示します。

現在蒜山高原では、オープンに向けて着々と準備が進んでいます。

そしてこの度、CLTパビリオンの愛称が決定しました!

愛称は、

・真庭市のサステナブルの価値を世界に発信し、多くの方に知っていただけること

・GREENable HIRUZENに親しみを持っていただけること

この2点をテーマに、今年2月中旬から3月末まで募集していました。

応募総数437点の中から選ばれたのは「風の葉」

CLTパビリオンの1枚1枚のパネルが木の葉のイメージと合うことなどが理由です。

愛称決定の様子は、3分ほどの動画で公開されています。

パビリオンの外観や選考理由がご覧いただけますので、ぜひご覧ください。

【リンク】GREENable HIRUZEN ホームページ

COCO真庭バナー.png
▲真庭市の移住・定住に関する情報はこちらから▲


真庭市のお知らせ

「住みたい田舎」ベストランキングで真庭市が【6位】になりました!

(2021年02月19日)

田舎暮らしの本(宝島社)で、毎年開催されている「住みたい田舎」ベストランキング

2021年のランキングで、岡山県真庭市は人口10万人以下の小さな市部門で6位となりました。

回答のあった全国269の小さな市の中から上位に選ばれたことは、素直に嬉しく思います。

この記事では、ランキングの内容を紹介しつつ、改めて真庭市の移住支援についてまとめます。

移住に関する情報をゲットしたい方に最適ですので、ぜひご一読を!

小さな市部門【6位】

冒頭でも紹介したように、2021年の「住みたい田舎」ベストランキングにて、岡山県真庭市は小さな市部門で第6位に選ばれました。

真庭市はこれまで、38位(2017)→ランキング外(2018)→26位(2019)→20位(2020)と、20位以下をさまよっていました。

それが、今回一気に6位にランクアップ

中国地方の自治体では2位となりました。

移住者の積極的な受け入れ態勢やSDGsの取り組み、そして町の多様性が、ランキング6位という結果につながったのかなと思います。

真庭市ってどんなところ?


ところで、真庭市ってどんなところかご存知ですか?

ここまで「真庭、真庭」と連呼してきましたが、改めて真庭市がどんなところかご紹介します。

真庭市は岡山県の北部にあり、鳥取県と接しています。
西の軽井沢と称される蒜山高原や露天風呂番付・西の横綱である湯原温泉などの観光地をはじめ、豊かな自然の恵みを受けた暮らしを営んでいます。

2005年に9つの町村が合併して誕生した真庭市は、それぞれの町村のカラーが今も大切にされており、歴史・文化・産業・教育などそれぞれの地区の特徴にあわせたまちづくりが行われています。

多彩なライフスタイルを受け入れるまち」真庭市。
あなたの「なりたい」「叶えたい」を応援する場所や仲間が真庭にはたくさんあります。

真庭市で楽しく暮らしている人たちは仲間づくりが上手です。
1人1人の「やりたい」「叶えたい」を認め合い、応援し合える雰囲気がそこかしこにあります。

「できるときに、できる形で」まちのことや誰かの夢に関わり合いながら、自己実現を目指すことができる。
移住者向けの受け入れ団体や特別なコミュニティがあるわけではありませんが、ゆるーくつながりあう仲間たちと出会うことができます。

そんな真庭の仲間たちを紹介しているのが「真庭びと

元真庭市地域おこし協力隊のライターが執筆するインタビュー記事で、真庭に暮らす個性豊かな人たちをやさしく丁寧に書き上げています。

【リンク】真庭びと(COCO真庭)

SDGsの取り組みも盛ん

真庭市は、SDGs(持続可能な開発目標)の達成に向けた優れた取り組みを行う都市として、全国29都市のSDGs未来都市に選定されています。

また、その中でも先導的な事業に取り組んでいるとして、全国10事業の「自治体SDGsモデル事業」にも選定されています。

真庭市のSDGsで代表的な取り組みといえば、やはり「バイオマス発電」ですね!

真庭市はまちの約8割を森林に囲まれた、緑豊かな地域です。

木を切り出す業者、製材業者、建築業者が地域に揃うなど、林業が盛んに行われる土壌が整っていました。

そんな真庭の豊かな資源「木材」使った発電が行われています。

未利用材や間伐材、製材端材などをチップ化し、燃焼させることで発電。

現在では一般家庭約22,000世帯の電力を賄えるほどの発電量を誇り、地域の中でエネルギーを自給する仕組みとして成り立っています。

そして、その木質バイオマス発電を見学できる「バイオマスツアー」も開催。

どなたでもご参加いただけますので、ぜひ参加してみてくださいね!

他にも、真庭市ではバイオ液肥に関する取り組みや、ローカルツーリズムなども盛んです。

また、「SDGsに取り組みます」と約束した企業・団体を「SDGsパートナー」と認定することで、さらなるSDGsの普及に取り組んでいます。

SDGsの輪を市民に広げるために「SDGs円卓会議」も開催。

真庭市のSDGsは、企業・団体だけでなく、市民にも浸透しつつあります。

【リンク】

若者世代が住みたい田舎部門【7位】

総合ランキングに加え、若者世代が住みたい田舎部門でも7位という結果をいただきました。

10・20・30代の単身者を対象とした町の充実度を選定基準としているランキングです。

真庭市では、以下に紹介するような若者を受け入れる制度や施設が充実しています。

真庭市地域おこし協力隊

真庭市では、2014年より地域おこし協力隊を受け入れいています。

地域おこし協力隊とは、都市地域から地方に移住して、地域ブランドや特産品の開発・販売・PR等の地域おこし支援や、農林水産業への従事、住民支援などの「地域協力活動」を行いながら、その地域への定住・定着を図る取組です。

真庭市ではこれまで24名の協力隊が生まれ、3年の任期終了後も真庭市で活動を展開されています。

地域の資源を活かしてカフェやキャンプ場の運営、デザイナー、フィットネスジムの運営など、多様な動きが生まれています。

真庭市では随時地域おこし協力隊を募集しておりますので、興味関心のある方は、ぜひ下記のリンクをご覧ください。

【リンク】真庭市地域おこし協力隊募集中!

全国公募(勝山高校蒜山校地)

真庭市北部にある蒜山高原。

自然豊かなこの地には、全校生徒約50名の勝山高等学校蒜山校地、通称「ひるこう」があります。

蒜山校地では、令和3年度に入学される生徒さんから「全国公募」を開始しています。

少人数を活かしたきめ細かい指導が持ち味で、遠隔教育システムを導入するなど、ICT環境も充実しています。

馬術競技部は全国大会制覇の経験もある名門。

高校時代の3年間に、蒜山でしかできない経験をしてみてはいかがでしょうか。

【リンク】

コワーキングスペース(真庭市交流定住センター)

COCO真庭を運営する真庭市交流定住センターは、コワーキングスペースとしてもご利用いただけます。

フリーWi-Fiがとんでいるので、日中の好きな時間に来てマイペースに仕事ができます。

平日の昼間には、個人事業をされている方がたくさん仕事をしている光景も。

多様な人が集まり、そこから新しい動きが生まれるなど、"真庭市のおもしろい"が生まれる場所の1つとなっています。

【リンク】真庭市交流定住センター ホームページ

充実の移住支援

真庭市では移住者支援も充実しています。

移住支援の補助金や空き家バンク制度など、移住者の受け入れ態勢を整えています。

移住支援について1つ紹介するなら、「空き家活用定住促進補助金」でしょう。

移住後3年以内であれば、一定の条件を満たす方を対象に取得・改修費の1/3、上限100万円までを支援する制度です。

移住を進める中で、お住いの問題は誰しも感じると思います。

ここで紹介した支援以外にも、真庭市には移住を支援する制度が整っていますので、ぜひご活用ください。

【リンク】

真庭暮らし体験ツアー

失敗しない移住をするためには、引っ越す前に何度もその土地に通うことは大切です。

自宅と職場の距離感や普段買い物をするようになるスーパーマーケットの場所、子どもが通う学校までの道のりや時間。

マップや情報誌だけではわからない実際の真庭を体験していただきたくて、真庭市交流定住センターでは「真庭暮らし体験ツアー」をご用意しています。

ツアーは個人でのお申し込みが可能で、ご希望の日程の10日前までに申込フォームからお申込ください。

折り返しご連絡さしあげ、ツアー日程の調整をさせていただきます。

参加費は無料です。(宿泊や食事は実費でお願いします)

オンライン移住相談

真庭市交流定住センターでは、おうちに居ながら移住相談ができる「オンライン移住相談」を、2020年4月より始めました。

まだ実際に行ってみるほどは候補地が絞れていない、足を運ぶ前にとりあえず感じをつかんでみたい、
そんなとき電話よりはしっかり相談できて、行ってみるよりはちょっと気軽な「オンライン移住相談」ご利用ください!

土日もご相談を受け付けておりますので、お休みの日にリラックスして相談することもできますよ。

【窓口受付時間:水曜日~日曜日 10:00~17:00】

ご相談無料・とりあえずのお問い合せだけでもぜひ!

▲オンライン移住相談のお申し込みはこちらから▲

真庭を感じるコンテンツ

動画やふるさと納税などで、真庭市を感じることもできます。

今すぐの移住はハードルが高いけど、候補地の1つとして真庭を考えたい。

お気に入りのお出かけ先にしたいなど、思い思いの真庭を感じてください。

【リンク】

お問い合わせ

○真庭市交流定住推進課(月〜金)
TEL : 0867-42-1179

○真庭市交流定住センター(水〜日)
TEL : 0867-44-1031
E-Mail:info@cocomaniwa.com



1  2  3  4  5  6

セミナー・イベントカレンダー

  • 首都圏
  • 関西
  • 中四国
  • その他